「神社総覧」というカテゴリーを設けました。
記紀のこと、神様のこと、それに纏わる雑学を書いていると、
やはりこういうカテゴリーが不可欠になってしまいました。
「参拝紀行」はあくまでも、紀行なので、この中には組み込めないですね。
ここでは
・神社とはなんだろう
・なぜその場所にあるのだろう
・どんな意味、どんなご利益があるのだろう
・なにをどうすればいいのだろう
・歴史や格式
・その他の雑学的なこと
などを、例によって、まったくわたくし基準で書いていこうと思います。
ちなみに
「身近な神々」でも書きましたが、
わたくしの氏神さまは、
父方の実家も、母方の実家も、
そして本家もずっと「天祖神社」でした。
つまり、天照大御神さまでした。
氏神さまってなんなのでしょうか??
そもそも日本の神道のなかで、神社というのはどういうものなのでしょうか??
そんなことを考えていると、とてつもなく活字に飢え、
また、オモテに出て色々なところに探索したくなります。
そして、研究論文や活字だけではまったくわからなかったこと、
ひととひととのご縁や、ひらめき、さらには色々な啓示を頂いて
(おっとこの部分は紀行かな。。。??)だんだん真実が見えてくるのです。
そんなことを雑学的に書くカテゴリを設けました。
この先、まだカテゴリが、益々増えるかもしれませんが...
0コメント